077-511-9984

【営業時間】10:00 ~ 19:00/不定休

コラム詳細

カルティエの歴史

2025.08.14

ルティエ(Cartier)は、フランスの高級ジュエリーブランドおよび時計ブランドです。1847年にルイ・フランソワ・カルティエによって設立され、その高品質なジュエリー、時計、アクセサリーで世界的に有名です。特に、ダイヤモンドをあしらった婚約指輪やエレガントな腕時計、リュクスなアクセサリーコレクションが人気です。パリを拠点に、洗練されたデザインと伝統的なクラフトマンシップを追求し続けています。

カルティエには多くの興味深い歴史や逸話、秘話があります。いくつかの代表的なエピソードをご紹介しますね。

1. **皇室との縁**  
カルティエは、王室や皇族との長い関係を持ち、多くの歴史的な宝物や贈り物を提供してきました。特に、エリザベス2世やナポレオンなど、著名な皇族・王族との交流が有名です。

2. **“カルティエのノダ”**  
1930年代、カルティエは世界初の革新的な時計、「ノダ(Noga)」を制作しました。これは非常に高度な技術を要し、当時の時計作りの革新をもたらした逸話です。

3. **秘密のジュエリー**  
一部の高級ジュエリーには、秘密の仕掛けや隠しポケットがついているものがあります。これらは、歴史的に王族や貴族の秘密の秘宝や重要書類を隠すために使われたとも言われています。

4. **デザインへのこだわり**  
カルティエは、それぞれのデザインに歴史と物語を秘めていることが多く、例えば「サハラ」コレクションは砂漠の美しさを反映し、「パンテール」シリーズはジャガーの優雅さと力強さを象徴しています。

5. **エドワード・カルティエの挑戦**  
創業者のエドワード・カルティエは、当時の宝石商たちを驚かせる革新的なデザインと品質を追求し、伝統と革新を融合させた数々の名品を生み出してきました。

店舗情報

金ブランド時計切手古銭高額買取おたからや膳所駅前店
所在地
〒520-0802 滋賀県大津市馬場2-11-14
アクセス
「膳所駅」北口、「京阪膳所駅」から徒歩1分
郵便局の向かいにあります。
営業時間
10:00 ~ 19:00
休業日
不定休
古物商許可
京都府公安委員会 第611282030046号
株式会社ホットプラス
広告管理番号
R7-5M 010
酒販免許
西法第92号